[日本で最も美しい村]
弘前市岩木地区は「日本で最も美しい村」連合に加盟しています。
「日本で最も美しい村」連合とは
「日本で最も美しい村」連合は、1982年にフランスで始まった運動に範をとり、失ったら二度と取り戻せない日本の農山村の景観や環境、文化を守り、将来にわたって美しい地域を守り続けることで、観光的付加価値を高め、地域資源の保護と地域経済の発展を図ることを目的に、平成17年10月に美瑛町を含む全国の7つの村からスタートしました。
岩木地区の取組み
「日本で最も美しい村」連合に加盟するためには幾つかの条件をクリアしなければいけません。例えば、農山村としての景観・環境・文化などの地域資源が2つ以上あることです。
認定された岩木地区の地域資源は2つあります。
-
岩木山を背景に広がるりんご畑と田園風景
-
お山参詣
環境美化活動
岩木山エコプロジェクトなど
ロゴマークの普及
連合正会員及び準会員は、ロゴマークを使用することが出来ます。(要手続)
岩木地区でロゴマークが使用されている商品一覧はただいま準備中です。
サポーター会員制度
「日本で最も美しい村」連合の活動を支えていただくサポーター会員(準会員)を募集しています。
サポーター会員は…
- ロゴマークを使用することができます。
- 連合情報や各加盟町村情報が届きます。
- 年1回、加盟町村で開催されるフェスティバルに参加いただけます。
- 『日本で最も美しい村』運動を支えます。
年会費… 1口 5,000円
入会手続きについて
- 入会申込書に必要事項をご記入のうえ事務局にお送りください。
- 事務局から会費の振り込み依頼書をお送りいたします。
- 会費のご入金確認後、会員証などをお送りいたします。
入会申請書はこちらからダウンロードしてください。
「日本で最も美しい村」連合HP(外部リンク)